スタバのさくらドリンク2022第1弾はいつまで?カロリーや糖質も調査!

グルメ

今年もスタバさくらドリンクが発売になります!

2022年は「さくらストロベリー 白玉フラペチーノ」と「さくら咲いたミルクラテ」の2種類になります。

こちらでは、スタバのさくらドリンク2022について、販売がいつからいつまでなのか?そしてカロリーや糖質前評判についても調べてみました。

春を感じるメニュー、楽しみですね♪
 

 

スタバのさくらドリンク2022第1弾はいつまで?

スタバの「さくらストロベリー白玉フラペチーノ」と「さくら咲いたミルクラテ」の販売期間はこちらになります。

・さくらストロベリー白玉フラペチーノは2022年2月15日(火)~4月12日(火)
(3月16日~ 一部トッピング変更予定)

・さくら咲いたミルクラテは2022年2月15日(火)~3月15日(火)

発売日は2月15日(火)ですが、販売終了日が異なります

そして、さくらストロベリー白玉フラペチーノは3月16日からトッピングが変更になる予定です。

現在のイメージ写真のトッピングもめちゃくちゃ可愛いですが、変更後のフラペチーノのトッピングも気になりますね。
 

スタバのさくらドリンク2022のラインナップ&カロリーや糖質は?

スタバのさくらドリンク2022のラインナップ&カロリーや糖質をまとめてみました

さくらストロベリー白玉フラペチーノ

トールサイズのみ

カロリー:362kcal
糖質:56.4g
(ミルクの場合)

テイクアウト:668円
イートイン :680円

さくら咲いたミルクラテ

サイズカロリー糖質値段
ショート243kcal31.9g510円
トール381kcal55.5g550円
グランデ519kcal79.0g590円
ヴェンティ668kcal103.3g630円

(ミルクの場合)

*画像は公式サイトからお借りしました

カロリー&糖質が発表になりました。

フラペチーノはトールサイズのみになります。
 

スタバのさくらドリンク2022の口コミは?

まさしく桜満開!!トッピングが可愛い♪

さくら味が好きな方には嬉しい季節ですね♪

さくらフードも楽しみです!

スタバのさくらシリーズは、春を感じられることもあって、本当に毎年愛されている商品だなぁと感じます。

桜が苦手な方も飲みやすい、なんて聞いたらみんな気になっちゃいますね。

生八つ橋とマシュマロでホワホワとした優しいイメージですね。
 

スタバのさくらドリンク2022第1弾はいつまで?カロリーや糖質も調査!のまとめ

こちらでは、スタバのさくらドリンク2022の販売期間がいつからいつまでなのか?またカロリーや糖質について、そして前評判についてもまとめてみました。

・スタバのさくらドリンク2022の販売期間は、

・さくらストロベリー白玉フラペチーノ:2022年2月15日(火)~4月12日(火)(3月16日~一部トッピング変更予定)

・さくら咲いたミルクラテ:2022年2月15日(火)~3月15日(火)

販売終了日が異なりますのでご注意ください。

フラペチーノは3月16日からトッピング変更予定ということで、こちらも楽しみですね。

スタバのさくらシリーズ、発売日は店舗も混雑するかもしれませんね…。

感染対策をしっかりとしてお出かけくださいね。
 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。
 

コメント