先日、あるショップの販売商品について、Twitterで調べていたところ目にした「楽天リーベイツ」。
楽天リーベイツ???
初めて耳にする言葉だったので、調べたついでにまとめておこうと思いました。
こちらでは、楽天リーベイツとは何なのか?使い方や利点(メリット)&注意点(デメリット)はどうなのか?そして、扱っているカテゴリについて簡単にまとめてみたいと思います。
楽天リーベイツとは?
楽天リーベイツとは、
楽天が提携するショップでのお買い物で、楽天ポイントが貯まるポイントバックサービス
楽天市場内でのお買い物ではなく、提携しているショップでのお買い物でも楽天ポイントが貯まる、というサービスのようです。
楽天リーベイツの使い方は?
楽天アカウントをお持ちの方は、楽天リーベイツのサイトでログインするだけで利用できます。
楽天リーベイツのサイトへログイン後、購入したいショップを選択(もしくは検索)して、そのショップへ移動して普通にお買い物するだけです。

楽天リーベイツの利点(メリット)&注意点(デメリット)は?
楽天リーベイツの利点(メリット)はこちらです。
- 楽天市場にないショップでも、楽天リーベイツと提携しているショップでのお買い物で楽天ポイントが貯まる
- 楽天ポイントと各ショップのポイント、2重でポイントが貯まる
- 提携しているショップが700以上ある
- 新規登録やキャンペーンなど、お得にポイントが貯まる条件や期間がある
楽天リーベイツの注意点(デメリット)は、こちらです。
楽天リーベイツで貯まるポイントは、楽天スーパーポイントのみで、現金や他のポイントに交換することはできない
楽天リーベイツが扱っているカテゴリは?
楽天リーベイツで取り扱いのあるカテゴリについて、簡単にまとめてみました。
百貨店・総合通販
・イオンショップ、イオンネットスーパー ・auPAYマーケット ・QVC ・Qoo10 ・Creema ・セシール ・高島屋 ・チケットぴあ ・ディノス ・トイザらス ・ニッセン ・日本直販 ・フェリシモ ・さとふる ・ベルーナ ・ベルメゾン ・楽天ラクマ ・ロハコ
ファッション
・AOKI ・AZUL ・アートネイチャー ・ITOKIN ・H&M ・ABC-MART ・GAP ・SHEIN ・GU ・ユニクロ ・HAPPY PLUS ・JINS ・Zoff ・DoClasse ・fifth ・PLST
趣味・スポーツ
・アソビュー ・アニメイト ・Amebaマンガ ・一休.com ・victoriaGOLF ・HIS ・紀伊国屋書店 ・GAMERS ・JTB ・ラクスル ・レコチョク ・Renta!
家電・パソコン
・アイリスプラザ ・iRobot ・Apple ・ASUS ・カメラのキタムラ ・ケーズデンキ ・GEO ・JOSIN ・DCM ・ビックカメラ ・Microsoft ・U-NEXT
食品・ドリンク
・Oisix ・大阪王将 ・cotta ・サンプル百貨店 ・JAタウン ・すかいらーくグループの宅配 ・ロイヤルデリ
インテリア・日用雑貨
・WELEDA ・ラブコスメ ・貝印 ・GILT ・暮らしのデザイン ・グンゼ ・SUZURI ・daieiネットショッピング ・ディアゴスティーニ ・Francfranc
コスメ・健康
・@COSME ・AYURA ・ETVOS ・OZmall ・ORBIS ・CURRENTBODY ・CLINIQUE ・SUQQU ・Dr.Clabo ・PEACHJOHN ・FANCL ・LaSana
サービス・エンタメ
・Appleミュージック ・vimeo ・エアトリ国内 ・コミックシーモア ・7net ・タワーレコード ・日テレポシュレ ・ブックオフオンライン ・Hotels.com ・udemy
旅行・ホテル予約
・agoda ・ANATravelers ・Expedia ・JALPAK ・STAY JAPAN ・Tabist ・日本旅行 ・ゆめやど ・るるぶトラベル
海外ストア
・umbro ・Ashford ・WallpaperSTORE ・Harrods ・Wondershare
こちらで紹介したショップは、ほんの一部です。
まだまだありますが、どんなショップがあるのか?のイメージができるように代表的なものや個人的に気になるものを挙げてみました。
是非、楽天リーベイツから検索してみてくださいね。

楽天リーベイツとは?使い方や利点&注意点まとめとカテゴリを調査!のまとめ
こちらでは、楽天リーベイツについて使い方やメリット&デメリット、そしてカテゴリについてまとめてみました。
楽天アカウントがあれば簡単にログインができるので、すぐにでも活用できそうですね。
貯めたポイントは、現金や他のポイントに変えることはできませんが、楽天市場にないショップでポイントが貯まるというのは嬉しいですね!
賢く貯めて、賢く使いましょう♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント