スタバから、”サクラ咲くフラペチーノ””サクラソイラテ”と共に発売された「さくらと抹茶のドーナツ」などのスイーツ♪
こちらでは、そんな桜の季節のスイーツたちの販売期間がいつまでなのか?そして、気になるカロリーや糖質はどれくらいなのか?また、口コミについてもまとめていきたいと思います。
スタバのさくら抹茶ドーナツなどフード・スイーツはいつまで?
2023年2月15日(水)~ 3月14日までは販売されると予想
スタバのさくらフード・スイーツについて、いつまでか?については公式の発表はありませんでした。
ですが、”サクラ咲くフラペチーノ””サクラソイラテ”が3月14日(火)までなので、その頃までは販売されると思います。
スタバのさくら抹茶ドーナツなどフード・スイーツのカロリーや糖質は?

さくらと抹茶のドーナツ
カロリー:446kcal
糖質:44.8g
イートイン:290円
テイクアウト:285円
気になる中身は?
・抹茶ドーナツ生地
・抹茶クリーム
・さくらコーティング
・抹茶コーティングの線がけ

さくらドーナツ
カロリー:383kcal
糖質:39.0g
イートイン:275円
テイクアウト:270円
気になる中身は?
・シュガードーナツ生地
・さくらコーティング
・2種の桜花パウダー

さくらシフォンケーキ
カロリー:292kcal
糖質:25.4g
イートイン:440円
テイクアウト:432円
気になる中身は?
・桜葉パウダーを練り込んだ生地
・塩漬けの桜花

2種のボールクッキー(さくら&抹茶)
カロリー:780kcal
糖質:84.2g
テイクアウト:2100円
気になる中身は?
2種類のフレーバーのボールクッキー各8個ずつ
☆さくらボールクッキー
・桜の花パウダー
・アーモンドプードル
・粉糖と桜の花パウダー
☆抹茶ボールクッキー
・抹茶パウダー
・アーモンドプードル
・粉糖
スタバのさくら抹茶ドーナツなどフード・スイーツの口コミは?
パッと見た感じ、シフォンケーキが人気のようでしたが、さくら抹茶ドーナツ、さくらドーナツもたくさん口コミが上がっていました。
スタバのさくらフェアは、毎年楽しみにしている人が多いようですね。
フラペチーノやラテと共に、味わってみてくださいね!
スタバのさくら抹茶ドーナツなどフードはいつまで?カロリーも調査!のまとめ
こちらでは、スタバのさくら抹茶ドーナツなどフード・スイーツの販売期間がいつまでなのか?そして、気になるカロリーや糖質はどれくらいなのか?また、口コミについてもまとめてみました。
スタバのさくら抹茶ドーナツなどフード・スイーツの販売期間は、
2023年2月15日(水)~ 3月14日までは販売されると予想
いつまでか?についての公式の発表はありませんが、フラペチーノやラテの販売期間である3月15日までは販売しているのではないかと思われます。
なくなり次第終了の可能性もありますので、早めに食べに行くことをおススメします。
「さくら 咲くサク フラペチーノ」をはじめ、2月15日発売のものは、さくらシーズン第1弾という情報もありますので、第2弾の情報も楽しみに待ちたいと思います。
ドリンクはこちらです→ スタバのさくら2023の販売期間は?カロリー&糖質や口コミを調査!
↓ さくらスイーツのお取り寄せはこちら♪ ↓
あす楽 バレンタイン ホワイトデー 2023 人気プレゼント 春限定 さくら 抹茶だいふく 抹茶大福 6個 箱入り 桜スイーツ § 職場 抹茶スイーツ 和菓子 お菓子 内祝い 退職 老舗 伊藤久右衛門 桜 ギフト お彼岸 御彼岸 チョコ以外 お返し 和スイーツ 義理チョコ 春スイーツホワイトデー にも 春限定 桜あんみつ 3個 特別セット【送料無料】スイーツ 和菓子 詰め合わせ 季節限定 桜スイーツ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント