こんにちは!
日経スペシャル「カンブリア宮殿」(12月17日(木)9:54~)に作業服専門店「ワークマン」の社長である小濱英之さんがご出演されます。
昨今、とても話題になってる「ワークマン」。
社長である小濱英之さんについて調べてみました!
小濱英之(ワークマン社長)について
小濱英之(ワークマン社長)の出身高校や年齢・経歴(プロフィール)は?
名前:小濱英之(こはま ひでゆき)
生年月日(年齢):1969年7月8日(2020年現在51歳)
出身地:群馬県
出身校:高崎商科短期大学商学科
小濱英之(ワークマン社長)の入社後の経緯は?
1990年3月 入社
2009年5月 商事部長
2011年1月 商品部海外商品部長
2014年6月 役員待遇商品部海外商品部長
2015年1月 役員待遇商品部長
2016年6月 執行役員商品部長
2017年3月 執行役員スーパーバイズ部長
2017年6月 取締役スーパーバイズ部長
2019年4月 代表取締役就任
入社から29年で社長就任。
短大卒での大出世ですので、仕事のできる方なんでしょうね。
どうやって女性の支持を仰いだのかも気になるところです。
作業服としてだけでなく、ファッション性に富み、且つ機能性にも注目される商品が目白押しな「ワークマンプラス」について、私も番組を見てみようと思います。
ワークマンの評判は?
やはり、安くて機能的とあって、こうやってツイッターを検索している間にもどんどんツイートされてました。
特に今日・明日は冷え込むとあって、外で仕事される方は防寒着や防寒シューズが気になりますよね!
まとめ
ワークマン社長の小濱英之さんについて書いてみましたが、いかがでしたか?
土木のイメージが強い作業服から、女性人気の商品に推移するまでの経緯が興味深いですね。
父が大工でしたので、昔一緒に行っていたのだろうと思いますが、今の雰囲気とは違いますね。
私もワークマンプラスに行ってみたくなりました。
また気になることがあったら書いていきますね。
読んでいただき、ありがとうございます。
では。
防寒ブーツはこちらも定番人気
コメント