PR
スポンサーリンク

賃貸でも穴が目立たない100均セリアの[かもいフック]を使ってみた!

ハンドメイド・DIY

賃貸住宅に住んでいるとぶつかる「穴問題」。

契約時に「壁には穴をあけないように」と、不動産会社から念を押されたりしますね。

賃貸物件によっては「画鋲はOK」というところもあるようですが、我が家は画鋲もダメとのことでした。

以前、不動産屋に勤めていた友人に物件を紹介してもらった際、「長押」(鴨居の上にある木材)は初めから交換する前提で付いているので、画鋲や釘などもOKと言われたので、それが当たり前なのだと思っていましたが、不動産屋やオーナーである大家さんによっても違うようです。

「借りる」側としてはマナーを守りたいと思う反面、使い勝手も気になるところ。

最近では100均でも便利な商品がたくさん出ていますので、引っ越し後の不便を解消するために、さっそく「賃貸でも穴や跡が目立たないフック」を探してみました。
 

賃貸でも穴や跡が目立たないフック/使用目的や取り付け方法の種類は?

 
フックを探す際に重要なのは、まずは使用目的ですね。
 

  • フックに何を掛けたいのか?
  • フックは大きい方が良いのか?小さい方が良いのか?大きさはどれぐらい?
  • 掛けたいものの重さはどれくらいか?
  • フックの向きはどちらなのか?

 
など、用途によって変わってきます。

とりあえず我が家では、「カレンダー」と「薄手の上着(ハンガー)」を掛けたいと思いました。

カレンダーは耐荷重量としては500gもあれば足りると思います。

ですが、洋服類は意外と重ねて掛けてしまうことも想定できますので、耐荷重量は多いほど安心できます。
 

また、フックには
 

  • 画鋲やねじタイプ
  • 貼り付けタイプ
  • マグネットタイプ
  • ひっかけタイプ(ワイヤーや突っ張り棒)

 
が挙げられますが、今回は画鋲タイプか貼り付けタイプが選択肢としてあがってきます。
 

賃貸でも穴が目立たない100均セリアの[かもいフックミニ2個入/5kg]

そこで100均「セリア」へ。

以前の家では、ほぼ画鋲で済ませていたので、種類の多さにびっくりしました。

そこで見つけたのが、こちらです。
 

一つは実際に使っています。
フックの後ろ側に、縦にピンが刺せるようになっています。

 
「かもいフックミニ2個入/耐荷重量5kg」。

かなり前から販売されているようです。

「ミニ」なのに耐荷重量5kg!

耐荷重量5kgって、意外と見つからないんですよね。

せいぜい3kg、というイメージ。

実際に使ってみました!


上着を2枚にひざ掛けを掛けたハンガーでも、安定感があります。

横からピンを指すと、どうしても下方向に重力がかかるので斜めになって壁が傷ついてしまったり…。

こちらは、鴨居(長押)の上からピンを指すタイプなので、ピン穴も一見目立たずしっかり固定されます。

また、鴨居を邪魔しないので、ドアもスムーズに開け閉めできます。

(鴨居の木材が弱っている場合には注意が必要かもしれません。)

100均とは思えない満足度です! 

 

ちなみにカレンダーは、そこまで耐荷重量がいらないので、こちらを使いました。

[3M コマンドフック 耐荷重量1.3kgまで]

 
こちらは「貼るタイプ」ですが、粘着力が強いうえに綺麗にはがせます。
*貼る場所には注意が必要です

現在はパソコン前の押長に貼って、カレンダーを掛けています。
 

賃貸でも穴が目立たない100均セリアの[かもいフックミニ]まとめ

我が家は2020年3月末に引っ越しをしたため、まだまだ片付いていない場所がたくさんあります。

フック1つとっても、「使用場所」や「どう使いたいか?」によって選ぶものも変わってきますね。

今は100均がとても良い商品をたくさん出してくれていますので、本当に助かります。

ですが、ありすぎて商品が決まらない場合も(^^;)

数字でわかること以外は、実際に使った感じをイメージしてみるしかなさそうですね。

また100均なら、失敗しても気軽にお試しできるところが良いですよね。

 

ステイホームでおうちにいる時間が増えた方も、お部屋の模様替えやイメチェンしてみるのも楽しいかもしれません。

我が家もしばらくは新居のインテリアを考えつつ、やはり一番は過ごしやすい家にすること!

また、使ってみて便利な商品が発見できましたら、紹介させていただきたいと思います。

では~。

こんな鴨居フックもありましたよ。

 → 付け外し簡単 室内物干し掛け ロング 2個組 鴨居に使えるタイプ
 
 → ハンガーフック かもいフレンド 竿用 2個組 室内干し用 コーナー(角)を使うタイプ
 

コメント