2023年も後半。
8月に入り、残すところあと5ヶ月弱となりました…早いですね(^^;)
こちらでは、2023年の開運日はいつなのか?天赦日や一粒万倍日などの読み方や意味についてまとめて行きたいと思います。
2023年の開運日はいつ?8月~12月
※赤い下線( )は最強開運日、黄色い下線( )は良いとされるものが2つ重なる日です。
※不成就日は良くないとされる日です( )。”読み方や意味”の項目で説明します。
2023年8月
| 8月 | |||||
| 3日(木) | 巳の日 | ||||
| 4日(金) | 大安 | 一粒万倍日 | 天赦日 | ||
| 7日(月) | 一粒万倍日 | 巳の日 | |||
| 8日(火) | 不成就日 | ||||
| 10日(木) | 大安 | 一粒万倍日 | |||
| 12日(土) | 寅の日 | ||||
| 15日(火) | 巳の日 | ||||
| 17日(木) | 一粒万倍日 | ||||
| 18日(金) | 不成就日 | ||||
| 20日(日) | 大安 | ||||
| 21日(月) | 巳の日 | ||||
| 22日(火) | 一粒万倍日 | ||||
| 24日(木) | 寅の日 | ||||
| 26日(土) | 大安 | 不成就日 | |||
| 27日(日) | 巳の日 | ||||
| 29日(火) | 一粒万倍日 |
2023年の最強開運日は、8月4日が最後になります。
8月4日は「大安・天赦日・一粒万倍日」が重なります。
2023年9月
| 9月 | ||||
| 1日(金) | 大安 | |||
| 3日(日) | 不成就日 | |||
| 5日(火) | 寅の日 | |||
| 7日(木) | 大安 | |||
| 8日(火) | 己巳の日 | |||
| 11日(月) | 不成就日 | |||
| 13日(水) | 大安 | |||
| 16日(土) | 不成就日 | |||
| 17日(日) | 寅の日 | |||
| 18日(月) | 大安 | 一粒万倍日 | ||
| 20日(火) | 巳の日 | |||
| 23日(木) | 一粒万倍日 | |||
| 24日(日) | 大安 | 不成就日 | ||
| 29日(金) | 寅の日 | |||
| 30日(土) | 大安 | 一粒万倍日 |
大安と一粒万倍日が重なる日が2回あります。
2023年10月
| 10月 | ||||
| 2日(月) | 不成就日 | |||
| 5日(木) | 一粒万倍日 | |||
| 6日(金) | 大安 | |||
| 10日(火) | 不成就日 | |||
| 11日(水) | 寅の日 | |||
| 12日(木) | 大安 | |||
| 14日(土) | 巳の日 | |||
| 15日(日) | 不成就日 | |||
| 17日(火) | 大安 | 天赦日 | ||
| 18日(水) | 一粒万倍日 | |||
| 23日(月) | 大安 | 不成就日 | ||
| 26日(木) | 巳の日 | |||
| 27日(金) | 一粒万倍日 | |||
| 29日(日) | 大安 | |||
| 30日(月) | 一粒万倍日 | |||
| 31日(火) | 不成就日 |
2023年11月
| 11月 | ||||
| 4日(土) | 大安 | 寅の日 | ||
| 7日(火) | 己巳の日 | |||
| 8日(水) | 不成就日 | |||
| 10日(金) | 大安 | |||
| 11日(土) | 一粒万倍日 | |||
| 12日(日) | 一粒万倍日 | |||
| 14日(火) | 大安 | |||
| 16日(木) | 不成就日 | |||
| 19日(日) | 巳の日 | |||
| 20日(月) | 大安 | |||
| 23日(木) | 一粒万倍日 | |||
| 24日(金) | 不成就日 | |||
| 26日(日) | 大安 | |||
| 28日(火) | 寅の日 |
11日、12日と一粒万倍日が続きます。
2023年12月
| 12月 | ||||
| 1日(金) | 巳の日 | |||
| 2日(土) | 大安 | 不成就日 | ||
| 5日(火) | 一粒万倍日 | |||
| 6日(水) | 一粒万倍日 | |||
| 7日(木) | 一粒万倍日 | |||
| 8日(金) | 大安 | 一粒万倍日 | ||
| 10日(土) | 不成就日 | |||
| 13日(水) | 大安 | 巳の日 | ||
| 17日(日) | 不成就日 | |||
| 19日(火) | 大安 | 一粒万倍日 | ||
| 20日(水) | 一粒万倍日 | |||
| 22日(金) | 寅の日 | |||
| 25日(月) | 大安 | 不成就日 | ||
| 31日(日) | 大安 | 一粒万倍日 |
5日から8日まで一粒万倍日が続きます。
特に8日は大安も重なりますね。
大安と一粒万倍日が重なる日が3回、大安と巳の日が重なる日が1回あります。
天赦日や一粒万倍日などの読み方や意味は?
天赦日や一粒万倍日などの読み方や意味はこちらです。
| 読み方 | 意味 | |
| 一粒万倍日 | いちりゅうまんばいび | 1粒のお米のもみが何万倍にもなって稲穂が実るように、新しく始めたことが大きく実る日とされています。 また、財布や宝くじの購入にも良い日とされています。 |
| 天赦日 | てんしゃにち・てんしゃび | 神様が万物の罪を許してくれる日、ということで何をしても成功するといわれています。 開店&開業、財布の購入や使い始め、結婚に関することに良い日となっています。 |
| 寅の日 | とらのひ | トラは「千里行って千里戻ることができる」といういわれから、この日にお金を使ってもいずれ戻ってくるといわれています。 お金にまつわること、お財布の新調や使いはじめ、銀行口座の開設にも良いようです。 干支にちなんで付けられた日で、12日に1度回ってきます。 |
| 巳の日 | みのひ | 巳→ヘビは弁財天の使いとされ、この日もお金に関することを始めると良いそうです。 こちらも干支にちなんで付けられた日で、12日に1度回ってきます。 |
| 己巳の日 | つちのとみのひ | 巳の日より強力な日。 こちらは60日に1度回ってきます。 |
| 不成就日 | ふじょうじゅび | 何事も成就しない日。何かを決めたり始めるのには適さない日です。 他の吉日(大安など)と重なる日もありますので、注意しましょう。 |
天赦日と一粒万倍日が重なる日が最強開運日となるようです。
2023年は8月4日が最後となり、次の最強開運日は2024年1月1日になるようです。
2023年の開運日はいつ?天赦日や一粒万倍日の読み方や意味まとめ!
こちらでは、2023年の開運日はいつなのか?天赦日や一粒万倍日などの読み方や意味についてまとめてみました。
書いている今日は8月4日。
2023年の最強開運日の最後の日です。
お財布を新調したい方や、宝くじを購入される方は気になる日ですね。
2023年、開運日はまだまだありますので、是非チェックして運気をアップさせましょう!
コメント